更新情報
2021/6/13 現在EnoughOrderPanelに寄せたモノに修正中です。
開発中に画面ですが、自動建値、建値設定ボタン、自動ロット管理の機能を考えています。
※開発中の画面になります。
目的・動作
2021年ビットコインが盛り上がっていますね。
通常のトレードと同様にMT5を使って日本円の証拠金でトレードのできる「FXGT」をご存じですか?
普段と同じ操作で利用ができる・・・とはいってもどうしてもビットコインのボラティリティは気になるもの。
エントリーしたのに見ていない間にすぐにslにかかったりしてしまいますよね。
「FXGT」の「BTSUSD」取引にて安全性を高めるべく、自動で建値に設定できるEAがあれば便利かと思いました。
「全てのポジション」に対しての管理をするものが見つからなかったため作成しました。
自宅PCやVPSなどで動作しておくことにより、外出中のスマホからのエントリー等の見れない時間帯にエントリーした場合でもポジションの管理をする事が目的です。
特定のポジションだけ操作する機能はありません。
動作上の注意
あくまで個人で利用するために作成したものなので予期しないバグやエラーが存在しているかもしれません。
注文の変更をする機能のため自己責任での利用の元必ず最初は「小ロット」かつ「画面を見れる環境」で確認をしながら利用してください。
なお「FXGT」の「BTCUSD」以外でテストはしていません。
全てのポジションに対しての操作をすることからほかの通貨ペアが対象でも意図しない動作をすると思うのでお気を付けください。
簡単に治るようなバグなどがありましたら修正します。
設定値
①建値($表記)→建値を注文価格の±「$5」の位置に設定。
②閾値($表記)→エントリー位置から「$30」進んだ際に①のsl建値設定を実行。
③ラインの表示→②の閾値ラインを表示します。
事前にこのあたりで建値設定されるんだなと目安に。
(価格と一緒に移動するので基本は設定値の確認用)
動作イメージ
この例だと各ポジションの「$10」の位置に建値を設定している。
ダウンロードリンク
AutoBreakEven_MT5
「【無料】AutoBreakEven(自動建値)【MT5】」への2件のフィードバック